QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
整体屋の親父
伊豆河津町で痛くない整体・足つぼの「元気堂整体院」を営んでおります。
営業時間、場所等はこちらをクリック

℡0558-32-0244
オーナーへメッセージ

2008年07月11日

エコな日よけ

エコ生活の一環で、今年はなるべく

エアコンを使わないようにと考え

部屋を涼しくする為に、ゴーヤで

日よけを作ることにしました。

実が出来れば、食べれるし、健康に良いし・・

夏本番までに、間に合うかどうかが心配です。

エコな日よけ


同じカテゴリー(お店紹介)の記事画像
冬の必需品
台風の爪あと
古民家には井戸
ブログの力
お店紹介
同じカテゴリー(お店紹介)の記事
 冬の必需品 (2008-11-28 17:44)
 台風の爪あと (2008-09-21 10:03)
 古民家には井戸 (2008-03-11 21:44)
 ブログの力 (2008-02-03 18:08)
 お店紹介 (2007-11-29 18:59)

Posted by 整体屋の親父 at 08:09│Comments(5)お店紹介
この記事へのコメント
おはよう…です

この記事は落語みたいな話になりましたね。
思わず笑ってしまいました。でも確かに日よけになれば最高ですね。(ワッハッハ)
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年07月11日 08:46
初コメントさせていただきます。

写真講座では、ニューサマーオレンジごちそうさまでした。

おみやげの分は、旦那さんに内緒でしっかり自分だけでいただきました。

肩・首コリコリにすぐなってしまい…今度、機会がありましたら対処法などお教えください。
Posted by ヒロミンヒロミン at 2008年07月12日 17:07
>ヒデ様
 これも、田舎生活の知恵です。
 実は、近所の人に教えていただきました。

>ヒロミン様
 先日は、お疲れ様でした。
 ゆっくりお話することが出来ず 
 残念です。
 東伊豆においでになることが
 ございましたら、是非お寄りください。
Posted by 整体屋の親父整体屋の親父 at 2008年07月12日 18:40
写真講座の夜にお話していたゴーヤですねっ!
わたくしは苦手でございますが(^_^;)。

せっかく、河津まで行ったのに、また整体屋さん宅におぢゃまできませんでした(*_*)。次回こそっ!
Posted by しるば(またの名は“なお”)しるば(またの名は“なお”) at 2008年07月14日 20:44
>しるば様
 次回は、楽しみにお待ちしております。
Posted by 整体屋の親父整体屋の親父 at 2008年07月15日 18:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エコな日よけ
    コメント(5)