QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
整体屋の親父
伊豆河津町で痛くない整体・足つぼの「元気堂整体院」を営んでおります。
営業時間、場所等はこちらをクリック

℡0558-32-0244
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年06月29日

落花生

落花生の種を植え、元気な芽が出て来ました。

時期が、少し遅いようですが、まあなんとかなるでしょう。

知人が、「失敗した作物をブログアップしたら、初めて

作物を育てる人が、誰でも失敗するんだと、安心するするのではないか」と

意見を頂きましたが、余りにもその失敗は恥ずかしいので

検討を致します。

とりあえず、落花生です。



  


Posted by 整体屋の親父 at 18:35Comments(2)初めての体験

2009年06月20日

迷惑な奴

道路から玄関まで飛び石があるのですが

この時期、山モモの実が飛び石に

いっぱい落ちてきて、石が紫色の

まだら模様になってしまいます。



とても大きな木で、周囲は5m位で高さは10m程あり
この時期は24時間何時でも実がポトポト音を立てて
落ちてきます。  


Posted by 整体屋の親父 at 17:35Comments(0)河津町

2009年06月14日

かぼちゃ

昨年食べたかぼちゃの種を

ポットに植えたら、芽が出てきました。

  


Posted by 整体屋の親父 at 21:07Comments(0)初めての体験

2009年06月12日

ミョウガジャングル

私が、蟻くらいの大きさだったら

ミョウガもジャングルのように見えるんだろうな。

  


Posted by 整体屋の親父 at 19:30Comments(0)初めての体験

2009年06月09日

我が家の梅

我が家の梅の実がなりました。

これが、何時の日にか

梅干と梅酒に変身します。


わざと全部ぼかして見ました。  


Posted by 整体屋の親父 at 16:55Comments(3)河津町

2009年06月04日

人参の花

人参って花が咲くのですね。

ちょっと、変わったアングルで撮ってみました。


地上1mの高さになりました。  


Posted by 整体屋の親父 at 16:56Comments(0)初めての体験

2009年06月01日

写真について

知り合いのところで写真の話で盛り上がり
色々教えていただきました。
年は私よりずっと若いですが
また、師匠が出来ました。


今後は素人ならではの面白い写真を撮ろうと思っております。
師匠、いかがでしょうか?  


Posted by 整体屋の親父 at 19:03Comments(4)初めての体験