2008年01月26日
自給自足生活・・炭
知り合いの方より急に「炭窯が空いたので
練習のつもりで、一度竹炭焼いてみてはどうですか。」のお誘いに
前回は、研究会全員で炭を焼いたのでその流れが
よく解りませんでしたが、今回一から最後まで
一人でやってみることになりました。
竹を(孟宗)を竹っ割機で割って、窯に並べ
火を焚き、温度管理をする工程です。
詳しいことは、おいおい発表させていただきますが
ともかく、出来上がりが楽しみです。

右の煙が出ているのが、私の窯です。
練習のつもりで、一度竹炭焼いてみてはどうですか。」のお誘いに
前回は、研究会全員で炭を焼いたのでその流れが
よく解りませんでしたが、今回一から最後まで
一人でやってみることになりました。
竹を(孟宗)を竹っ割機で割って、窯に並べ
火を焚き、温度管理をする工程です。
詳しいことは、おいおい発表させていただきますが
ともかく、出来上がりが楽しみです。
右の煙が出ているのが、私の窯です。
Posted by 整体屋の親父 at
15:10
│Comments(5)