QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
整体屋の親父
伊豆河津町で痛くない整体・足つぼの「元気堂整体院」を営んでおります。
営業時間、場所等はこちらをクリック

℡0558-32-0244
オーナーへメッセージ

2008年11月16日

花炭

何でもす炭に出来ると先輩から聞いて
栗のイガと松ボックリの炭に挑戦してみました。

出来たのは良かったのですが
触るとボロボロになってしまい
固い炭を焼くにはまだまだ
修行が足りません。

花炭


同じカテゴリー(初めての体験)の記事画像
へそ曲がりなきゅうり
2年後はしいたけ
炭焼体験
吊るし柿
河津町民大会
炭が出来たぞ
同じカテゴリー(初めての体験)の記事
 へそ曲がりなきゅうり (2010-07-28 08:18)
 2年後はしいたけ (2010-05-13 18:28)
 炭焼体験 (2009-12-09 21:11)
 吊るし柿 (2009-11-09 17:42)
 河津町民大会 (2009-10-10 17:54)
 炭が出来たぞ (2009-08-30 19:18)

Posted by 整体屋の親父 at 18:59│Comments(4)初めての体験
この記事へのコメント
何かと 思ってしまいましたよ~(笑)

修行なんですね 何事も^^; がんばってくださいませね ♪
Posted by あびあび at 2008年11月16日 19:39
あび様
 何時もながら、お優しいコメント有難うございます。
 がんばって、良い炭を焼きます。
Posted by 整体屋の親父整体屋の親父 at 2008年11月19日 18:52
初めてお邪魔します。

7~8年前に竹の枝に葉のある炭を頂き驚きましたが
栗イガも炭になるのですね。

色から恰好から雲丹のようですね。
Posted by へのへの at 2008年11月28日 15:28
>へのへの様
 何でも、炭になりますよ。
 最近は、みかんを炭に焼きました。
Posted by 整体屋の親父整体屋の親父 at 2008年11月28日 17:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花炭
    コメント(4)