QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
整体屋の親父
伊豆河津町で痛くない整体・足つぼの「元気堂整体院」を営んでおります。
営業時間、場所等はこちらをクリック

℡0558-32-0244
オーナーへメッセージ

2008年04月06日

お気遣い有難うございました

昨日、ふじのおあyまのヒデさんプロデュースの

桃の花ツアーに参加いたしました。

集合は、ヒデさん宅(ちなみに、ヒデさんのお宅は富士市)

私は河津町からの参加で、天城山を越えて湯ヶ島通って

沼津から富士と延々約3時間の旅。

ヒデさんのお宅に行くまでが、一つの小旅行といった感じです。

しかし、久しぶりにお顔拝見でき、お話が出来て

そんなことは、吹っ飛びました。

また、ヒデさんの参加者全員への気遣いは全く頭が下がる重いです。

本当に楽しいひと時を有難うござい居ました。

これからもよろしく・・

お気遣い有難うございました



Posted by 整体屋の親父 at 17:07│Comments(8)
この記事へのトラックバック
『桃見ツアー』の予定が『桜見ツアー』になったけど、楽しさに変わりはなし(^^♪。これなんらさん…、のカメラ。集合写真ありがとうございました♪たまかずらさん…、の日傘…、の影。...
山梨 『桃見ツアー』。【☆彡 しるばのJOY(^^♪ ~ are you happy?】at 2008年04月07日 00:54
この記事へのコメント
昨日は遠くから大変でした。
あまりお話も出来ず残念でした。
また、ゆっくりお話伺いたいです。
ありがとうございました。
Posted by たまかずら at 2008年04月06日 21:32
昨日は二日続きの山梨になりました。

甲府の武田神社にも行きましたし、要害という温泉にも
行きました。そこも桜が満開でとても綺麗でしたよ。その
記事はこれからアップしますので後ほど御覧下さい。

勿論やまくじらさんにもお礼を伝えておきましたが沢山の
お礼のコメントがかなり彼の気持ちを惹きつけたと本人が
言っておりました。段々にイーラ依存症になる日も近いと
思います。(笑)
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年04月07日 00:33
先日はお疲れさまでした。

すごく遠くからの参加だったんですね。

長い道のりでたくさんの桜を見ましたね。

いずれ河津の方へも伺いたいと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2008年04月07日 07:16
こんばんは~!”

昨夜は、おじゃまさせて頂きまして・・・ありがとうございました。

親戚のお家へ行ったような・・・気分!”

楽しいひと時をありがとうございました。

またお会いする日を楽しみにしています。
Posted by birobiro at 2008年04月08日 00:47
>しるば様
 お疲れ様でした。お誕生日おめでとうございました。
 もっとお若いかと思っていましたが、意外?とですね。
 (失礼致しました)

>ヒデ様
 やまくじらさんとは何か縁がありそうです。
 これからも、ブログおじゃまさせていただきます。

>FPひまわり様
 どうぞ河津にお出でください。
 疲れは私が癒しますので、景色で心を、整体で体を・・

>biro様
 昨日は嬉しい訪問有難うございました。
 何時でも、気が向いたときにお寄りください。
 大歓迎です。

 
Posted by 整体屋の親父整体屋の親父 at 2008年04月08日 09:42
たまかずら様
 河津で身も心もリフレッシュしにお出でください。
 お待ち致しております。
Posted by 整体屋の親父整体屋の親父 at 2008年04月08日 09:44
桃見ツア-は最高のお天気で本当によかったですね。
ヒデさん宅まで3時間と聞くと、私はそれだけで疲れそう(笑い)
ヒデさんの気配りには頭が下がりますね。
Posted by 山の辺 at 2008年04月08日 09:46
☆山梨 ご一緒くださりありがとうございました(^^)

あびちゃんは 翌日天城へと行かせていただいたのですが
それを 1日で移動されたのですから 
本当に遠方よりの参加だったのですね~。お疲れさまでした。。

ご夫婦様に お会いでき 更に親しみが~(^^)
これからも
更に よろしくお願いいたしま~す。。
こんなあびちゃんですが(笑)
(ブログ上と本人に・・ギャップがあるらしいです~♪)
Posted by あびあび at 2008年04月08日 10:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お気遣い有難うございました
    コメント(8)