QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
整体屋の親父
伊豆河津町で痛くない整体・足つぼの「元気堂整体院」を営んでおります。
営業時間、場所等はこちらをクリック

℡0558-32-0244
オーナーへメッセージ

2007年12月15日

またまた始めての体験

初めて伊勢海老漁に行ってきました。

場所は稲取沖。

夜中1時に出港。

漁師さんの邪魔にならないように、船の端っこで見学。

獲れた獲物は、伊勢海老(もちろん)、カサゴ、ブダイ、サザエ

変わったところでは、ハリセンボン、エイ、サメなどが

網にかかっていました。

山の体験、海の体験 これからも

いろんな体験してゆきます。

またまた始めての体験
ちなみに、乗せていただいた漁船です。


同じカテゴリー(初めての体験)の記事画像
へそ曲がりなきゅうり
2年後はしいたけ
炭焼体験
吊るし柿
河津町民大会
炭が出来たぞ
同じカテゴリー(初めての体験)の記事
 へそ曲がりなきゅうり (2010-07-28 08:18)
 2年後はしいたけ (2010-05-13 18:28)
 炭焼体験 (2009-12-09 21:11)
 吊るし柿 (2009-11-09 17:42)
 河津町民大会 (2009-10-10 17:54)
 炭が出来たぞ (2009-08-30 19:18)

Posted by 整体屋の親父 at 16:40│Comments(5)初めての体験
この記事へのコメント
お邪魔します。

羨ましい体験ですね。できるものなら俺もやってみたい。
邪魔でなければ漁に参加もしてみたい。
でも相手はプロだから俺では足手まといになるのが
精一杯というところだろう。

好奇心は旺盛な方なのでこんな話は大好きです。
聞くよりやってみる方が好きだけど体力には余り
自信がないのが玉に瑕。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2007年12月15日 20:47
夜中1時…。

何時に帰ってくるの?
Posted by しるば(またの名を“なお”という)しるば(またの名を“なお”という) at 2007年12月16日 20:29
ひで様 コメントありがとう御座います。

 河津に来てからいろんな経験できて楽しいですよ。

 漁のときは、私はひたすら見学でした。

 いずれは、網を引いてみたいです。

しるば様 コメントありがとう御座います。

 帰ってきたのは3時で、それから網に掛かった
 海老や魚をはずし、網のごみを取り除き
 次の日の準備をします。
 その間に、売り物にならない小魚を鍋物にして
 皆で食べますがこれが絶品です。
Posted by 整体屋の親父 at 2007年12月17日 14:21
整体屋の親父 さん コメント有難うございます。

これって絶対楽しそうですよね。多分船の中でシケてなければ網引きもやりたいです。好奇心が注がれますよ。それにいろんな体験のコメントを拝見するだけでもワクワクしますよ…きっとね。今後とも宜しくです。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2007年12月17日 15:18
ふじのおやまのヒデ様へ

こちらで体験することは全てといって良いほど

初めてなので、其の度に発表いたします。
Posted by 整体屋の親父 at 2007年12月18日 13:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またまた始めての体験
    コメント(5)